June 2013

June 25, 2013

「天翔ける風に」「ベルサイユのばら」

シアタークリエにて「天翔ける風に」を観劇。
904d5292.jpg
6月25日…こんな平日マチネが東京千秋楽だなど、コムさんからわたしへのプレゼントとしか思えない(図々しい/笑)

クリエちゃんまでコム仕様。劇中の衣装を着ている。
1f137ebc.jpg

公演オリジナルのドリンクを飲みつつ、開演を待つ。
層になって綺麗だったが、巧く写真に撮れなかった…ミックスベリーと金平糖が浮かんでいる。
963d9145.jpg

「天翔ける風に」
幕末…正義感と変革への渇望から、悪名高い金貸し老婆の殺害を企てた江戸開成所の女剣士・三条英(朝海ひかる)。しかし、偶然犯行を目撃してしまった老婆の妹までも手に掛けてしまい、彼女の思想は大きく揺らぎ始める。
英を追い詰めつつもその志に惹かれる刑事・都(浜畑賢吉)、
失踪していた英の父・聞太左右衛門(岸祐二)、
それを影で操る地主の溜水(吉野圭吾)、
溜水に意に沿わぬ結婚を強いられ悩む英の妹・智(彩乃かなみ)、
激動の日々に遂に発狂してしまう英の母・清(伊東弘美)、
そして、秘密を抱えつつも英の身を案じて優しく見守る親友・才谷(石井一孝)…
様々な人間模様が交錯する。

「ええじゃないか」を交えたアクロバティックなダンスシーンに華麗な殺陣…とにかくスピード感のあるエネルギッシュな舞台だった。
これは、役者が大変だな…
槍を檻や屋根などに見せていく演出は非常に演劇的で好み。
コムさんの殺陣も相変わらず見事で惚れ惚れ、二刀流は少々苦手らしい感だが(苦笑)しかし久々にあんなに動き回っているコムさんが見れて楽しかった。
凛として透明感漂う、なのに所々狂気にも似た翳りを感じる、英という役はとても彼女の魅力に合っていると思った。
石井一孝とのコンビも良い味を出している、「蜘蛛女のキス」以来だがその時は直接二人の絡む場面は殆ど無かったので。がっつり共演するところを見たいと思っていたのだよね。叶いました、満足。
石井さんは愛嬌と温かみのある良い役者さんだな。彼演じる才谷は実は竜馬な訳で、自分の計略の為に名を隠しあちこちに良い顔をしてことを進めていくような少し狡賢かったり矛盾な面があるのだが、不思議と影を感じず好感の持てるキャラクターに仕上がっていた。

予備知識無しで観劇してしまったが、このミュージカルはドストエフスキーの「罪と罰」を下敷きにした作品…言われてみれば確かに!という感じだが「罪と罰」って粗筋程度しか知らないな(苦笑)
しかし、書かれた年代がそのまま日本でいうところのまさに幕末頃だそうだ。
道理で、おそらく台詞を原作から引用しただろう箇所があり、シャンパンだのハンモックだの、和物には聞き慣れない言葉があった訳だ。巧いこと時代に合わせた表現に変えて欲しかった気もするが…アディダスの草履はさておき(笑)
しかも野田秀樹だったのね。

含みのある台詞や演出が多い割、作品全体は物凄いスピードで進んでいくので、休憩中に整理してもついていけない部分が若干あった。
個々のキャラクターの多面性が興味深く生々しくもあり、しかし難しかった…が、あれこれ調べて深読みしたい気になる作品ではあった。
とりあえず、革命だの一揆だのが悉くツボなわたしは大満足な舞台。
テンションが上がってうっかり出待ちまでしてみた(笑)
コムさん…帽子&マスク装備ではあったが、久々に間近で見れて幸せ。


そして、そのまま…流れていくお客様が多かったので乗っかって宝塚劇場に行ってみる。
ほぅ、雪組なら観たいかも、と。しかし演目はなんだっけ…?

うわ、これか!
241ba3c9.jpg
当日券で観てしまった(笑)

最早雪組しか観なくなって何年も経つ宝塚…しかも壮さんトップは初見だが。
格段に歌が巧くなっていた。壮さん自体、最後に観たのは確か花組「虞美人」あたりな気がする(苦笑)

コムさん観たあとにベルばらはどうなの?(配役調べていないし)と劇場に入ってから若干不安になったが、出てきた瞬間ちぎカルに安心。ヴィジュアルは文句無しに合格、やはりオスカルはフェアリー系がやらなくては駄目である。
芝居はとても可憐さを出せていて良かった…歌い始めるとどうしてもちぎちゃんなんだが(苦笑)
彼女は見た目の可愛らしさと、芝居の雄々しさのギャップが不思議な人だと思っていたが。やっぱり似合うんだな、こういう役。

まっつのアンドレが、良かった。非常に!
歌唱と共に、安定感と包容力がある。が、隠し味のように時折覗くヘタレ具合が絶妙。

(おそらく初見な)この「フェルゼン編」というやつ…構成&演出の突っ込みどころはかなり多いが、最早ヅカばらは原作と別物と線引きしてあれこれ観てきたので、壊滅的にキャラクターの違うジェローデルとアラン以外はさほど気にならなかった。
ただ大掛かりな装置(ゴンドラやら硝子の馬車やら)も無く、アントワネット様もあまり出てこないとなると「ベルサイユのばら観ました!」というあの満足感がどうも薄いのは否めない…
そしてこれだけは言わせてくれ。父上以外はオスカル殴っちゃ駄目だ、衝撃過ぎた(苦笑)

ストーリー云々は今更野暮なので控える。

どう頑張って原作を読んでも好きになれないフェルゼンが、ヅカばらでは何故かちょっと良い奴に感じるのは、
単に和央ようかの魔法が未だに抜けない点と、ペガサスの如く駆けて行っちゃうあれが好きなだけだろう(笑)
あのナンバーだけ異常に格好良く見えてしまうのは一体何なのだ?
あれは役者も爽快でしょう、壮さんも馬車乗り込んだ途端から明らかに瞳の輝きが違ったもんな。
とりあえずそこと、想像以上に絵になるちぎ&まっつだけでも観る価値あったかと。あとはフィナーレがどういう訳か頑なに「愛の面影」を推したせいで、フェルゼン以外が歌っているのも聴けるのは思わぬオマケ的に面白かったような。


移動距離数m以内で観劇はしご(笑)
素晴らしい休日であった。


◆◇出演情報◇◆

アートイベント【pays de MIROIR vol.1】
2013/08/03-04
@Theater SHINE
621d6581.jpg

◇出演団体◇
幻想芸術集団 Les Miroirs(演劇)
fleur du mal(演劇)
芸術集団 れんこんきすた(ダンス)
ユキ・シラユリ(一人芝居)

チケットのご予約は此方

↓イベント制作blog↓
4ed372d1.jpg


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 24, 2013

買出

衣装担当・宮城さんと、生地の買い出しで日暮里へ。
ただ布を買うだけなのに無駄話の多すぎる我々…そして無闇と楽しい宮城さん(苦笑)なんだかいちいちツボに入るのだ、彼女は。
今回もああだこうだ言いながら、なんとかデザイン確定している2体分の生地を購入。

日暮里をうろつきながら、道の反対側に見覚えのある後ろ姿…
しかし、まさか、居る筈なかろうと声を掛けずにいたら、別の店で遭遇してしまった。まさかの、fleur du mal法月くん&Ameさん!(笑)だよな、この方々は絶対見間違えないよな…
お二人も同じく衣装生地の買い出し中。週末の合同稽古で静岡からお呼びしていたのだった、また会いましたね(笑)
Ameさんは役者さんとしてもご出演だが、毎回舞台衣装も担当されているとか。此方もヴィジュアルに拘る劇団さんなので、どんなお衣装が上がるか楽しみ。

うちも、頑張りましょうな…
わたしは今回デザインまでしかやらないけれど。
宮城さんも、前回から参加してわたしの装飾過多趣味はよく分かって下さったみたいなので…どうせまたデザインに無いブレードだのレースだの付け足されるのだろうとひやひやしていることかと思うが(苦笑)今回もまた華麗にオーダーをこなしてくれるでしょう。
彼女曰わく「ルイさんに影響されてかゴールドが最近熱い」そうだ、きっとゴールド仮面(前回Prolougueに出てきた黄金の仮面を付けた火祭りの客達)の呪いだろう。


◆◇出演情報◇◆

アートイベント【pays de MIROIR vol.1】
2013/08/03-04
@Theater SHINE
621d6581.jpg

◇出演団体◇
幻想芸術集団 Les Miroirs(演劇)
fleur du mal(演劇)
芸術集団 れんこんきすた(ダンス)
ユキ・シラユリ(一人芝居)

チケットのご予約は此方

↓イベント制作blog↓
4ed372d1.jpg


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 23:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 21, 2013

降臨

脱稿!
ミューズ降臨しました。
さ、終わった。と思う間も無く次々やることが増え続け、終わる気がしない(泣)

なんとか…40分に芝居を収められそうな本になった。
正直言えば「もっと書きたい」というか「もっとやんわりやりたい」という感じはあり、Les Miroirsにしては珍しく言葉が直接的なほうかもしれない。いや、あくまでもLully基準だが。
その辺は役者さんに任せて、上品に纏めて貰おう。丸投げじゃないぞ、わたしも出るからね…丸投げすれば漏れなく自分にも当たるという(苦笑)

ひとまず、役者業にもそろそろ本腰を入れていかなければ…


さて、
劇団関係とは別件で、不思議な話も動き始めている。
来月から、再び自由が丘の夜に降臨。かもよ(笑)
このばたついている時期から…大丈夫か?
しかし人の縁というやつは大切だね。
詳しいことは、色々固まってからお知らせしましょう。


そんな今日は、
わたしの「もうひとつの」生まれた日であり、祈りの日。
いつになく蝶を愛でながら、そして今年も「スペイン人のフォリア」を聴いている。いや、それは事務作業の一環ではあるが(苦笑)
コレッリも良いけれど、やはりリュリのフォリアが一番好きだな。


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 04:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 18, 2013

散財

昨日、
取り置きしていた銃を受け取りに、秋葉原まで出向く。
乗り換え以外で初めて降りた…少し時間があったのでふらふら見て回っていたが、秋葉原って本当に猫耳つけた女の子がうろちょろ居るんだね(苦笑)
凄いなあ…

武器屋は思っていたよりも狭かったのだが、やはり余計な私物を色々買ってしまった(笑)
珍しいものがあった訳じゃないが、通販と違って実物を見ると欲しくなってしまうのだ。
店員が楽しそうにマニアックな話を色々聞かせてくれた。

夜、早くもご挨拶まわり@自由が丘編。
先月の公演に来て下さった方々へのお礼まわりも兼ねて。
久々に帰り道の記憶が無い…が、財布の中身がなくなっているので、どこにも借金はしていない筈(苦笑)
最大の謎は、目覚めた時にリビングでバターロールを抱えていたことである。食べようと思ったのだろうか?

お陰で本日は絶不調である。


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 22:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 15, 2013

精算会

先月出演した、三日月バビロンの精算会(という名の親睦会?)に行ってきた。
そう、先月…舞台立っていたのだね。その後の予定が立て込み過ぎて、すっかり昔の話のような気がしている(苦笑)

夢子ちゃんに、早めの誕生日プレゼントでお菓子をたくさん貰った。
誕生日…それもすっかり忘れつつあった最近の忙殺加減。

三日月の精算会とはいえ、最近ではスタッフもかぶってしまっている訳で、つい自分の劇団のミーティングをしそうになったり(苦笑)
富樫さん、アサトさん、三日月の団員さんには今年もお世話になるな…そして、長い付き合いである。

みんな元気そうで何より。

山崎監督が、早くも公演映像をDVDに焼いてくれて。作業の合間に早速見てみる。
…泣いた。
8mmフィルムとのコラボは、本番中に袖から見ていてもなかなか幻想的で素晴らしかったのだが、映像で観ると凄く不思議でまた違う趣があった。
尽々「客席で観たかった」というのは本当に我が儘なのだけど、良い舞台だったのだと改めて思う。
意外と朝霞が気にならず(笑)作品として観ることが出来た。しかし、実は凄くキメなければならなかった良い台詞を本番中もずっと間違えて言っていたらしく精算会でファルさんに突っ込まれた…どうして誰も教えてくれなかったんだ!一文字違うだけでニュアンス変わってしまうな(苦笑)

と、まぁ、色々ある訳だが、
素敵な作品に参加させて頂けて心から感謝します。

三日月バビロンの次回公演は、11月…わたしも何かしらのかたちでお手伝いに伺うかと。
どうぞお楽しみに。
【劇団三日月バビロン】

その前に、イベントpays de MIROIRもよろしくね。
チケット予約開始しております。
各団体&出演者様のほうでも予約受付しています。劇場が狭く、チケットのご用意があまりありませんので、お早めの予約をお勧めします。
朝霞ルイの予約フォームは【此方です】
どうぞよろしくお願い致します。



ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 02:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 13, 2013

睡魔

稽古場への行き帰りの車中、少しウトウトしていたら首寝違えた(苦笑)
ださいな…

慢性的な睡眠不足故に、移動中睡魔に耐えられぬのだ。
とりあえず湿布を貼り、今日はゆっくり寝ようと思う。


稽古場へ、あと一息状態まであがった脚本を持って行った。
物凄い気になる止まり方をしているので、キャストが動揺する前にとっとと仕上げてしまいたい。
震えて待て、うん。
でもわたし今日は寝る(笑)


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 05:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 12, 2013

物色

DENIXの通販サイトを見漁っていた…
知る人ぞ知る、武器マニアが思わずにやける模造銃剣専門店。
お世話になってます、個人的にも。

舞台の小道具を選ぶ為だったが、本当、目に毒である。
要らないものをあれこれ欲しくなり、まるで進まない(苦笑)
今回欲しい銃は時代的にも用途的にも限られたものなので…探す間もなく消去法で1点しか条件に当てはまる銃がなかったのだ。
とりあえず、画像からなんとなく操作方法は察しがついたけれど「本当にこれで合っているの?」と少し不安になり、無理に動かして破壊したら嫌なので(以前使用した似たようなタイプの銃を壊している…しかしそいつは殆ど玩具なうえ年代違うのでどちらにせよ新品が必要だったのだ)、ネットを駆使して調べてみた。
ところが…銃の名称で検索をかけると膨大な量のバトル系ゲームのファンサイトが出てしまい、苛々しながら何度も検索し直す羽目になる。結局、想像していたやり方で合っていたけどね。
フリントロックの歴史みたいな、興味深いサイトも見付かり、普通に見入る(苦笑)
芝居にかこつけて完全に趣味である。
以前、武器好きが高じて「震える砂塵」という狙撃手が主人公の芝居を書いた。そこにも趣味で購入した古式銃のレプリカを何点か出したが、わたしが狙撃シーンをやたら細かく演出したがり、稽古場が半ばフリントロック銃の講習会と化した…そのせいか無闇に男性人気の高い芝居に仕上がったが、皆さん芝居の内容よりも小道具を大絶賛であった(笑)やっぱりロマンだよな、嬉しいやら哀しいやら。

ちなみに、結局欲しかったものは取り置きにして店舗まで取りに行くことにしたので、あと数日手元にはこない。
それまでは私物のナポレオンなブランダーバスっぽい拳銃を稽古場で使用。

これ↓
CA3F0430

これも「震える砂塵」で使用したが、思い切りN(ナポレオン)が入っていたので、腰にさげているときからさりげなく手を添えてずっと隠していたのだよね(笑)


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 07:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 11, 2013

挙式

Les Miroirsにも出演して貰っていた、わたしの旧い役者仲間・鴨川恵の結婚式に出席してきた。
横浜は見事な快晴。海の見える硝子張りの美しいチャペル、ジェンヌの花嫁姿が眩しくてちょっと感慨深い何故か親心(笑)
CA3F0424

ジェンヌこと鴨川は、わたしの学生時代のワークショップで知り合った、実は先輩なのだ。当初は絡みがあまりなく、本公演で神社の狛犬役の相方になるも(どんな芝居だ…)わたしがキレて本番前日に大喧嘩したりして…出会いの印象はだいぶ悪かったのだが。
どういう流れか劇団を手伝って貰うようになり、なんだかんだ仲良くなって、というかいつの間にかかなりこき使っていたり(笑)とはいえ、彼女の結婚式にまで出る仲になるとは、出会ったときは夢にも思わなかったな…

劇団でも打ち上げ隊長だったジェンヌの結婚式は彼女らしく流石笑いに溢れる楽しいパーティーで、いや寧ろ泣く気満々で行ったのに終始笑わされっぱなしな(笑)かなり本気な余興や、ご主人の楽器演奏も聴け、とても良い式だった。
黙っていたら美人なのに…やっぱりこうなるのね。君は凄いよ。
うちで散々ロングスカートの捌き方を指導したのは果たして身になっただろうか…?
数年振りに会う、フォンテの仲間や共演者も居て、そんな再会も嬉しく。
素敵な時間だった。

そんな鴨川とわたし(7年前)
CIMG02450
素敵に凛々しい狛犬時代(?)の写真もあったのだが…お互いにだいぶ別人なので自粛する(苦笑)

お幸せに!


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 09:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 08, 2013

入稿

イベントの宣伝用フライヤーの入稿が完了!
フォトショ地獄に暫しの別れ。
もう、さ…思い付きであれこれ追加するのやめよう(苦笑)
なにをとち狂ったか、間際になって両面カラーに変更してみちゃうとか…
印刷料金がモノクロと同じだったことに、もっと早く気付きたかった。だったらカラーがいいよな?目立つし。

どんな感じか、見てみたいでしょう…?
そんな貴方は制作blogにアクセス!
↓コチラです↓
4ed372d1.jpg

…そこ、勿体ぶるのか?(苦笑)
じゃあ、Les Miroirsの紹介に使用した元画像でもご覧になって下さい。

まず表↓
CA3F04082m
構図があまり変わっていないという突っ込みはやめて頂きたい…
こんなもの真夜中にひたすら撮っていました。
足元に転がしたライトのせいで、だいぶ暑かった。

続いて裏↓
DSCF0616m
表の画像が、あまりにも「本当に劇団なの?」という雰囲気だったので…裏面は舞台写真を使ってみた(笑)
2010年上演の「sirenoye -encore une fois-」より。これも確か実際に公演中に撮ったのでなく、記録用なのだけど。まともな解像度で保存されていたのは、せいぜいこのくらいだった。それ以上遡ると流石に古過ぎてよろしくないかと。
とはいえ、結局幅が足りずに塗り足してもの凄い合成を入れてしまったが…文字を入れるとさほど気にならない程度に。しかし、手にした短剣もいまいち見えなくなり、わたしが夢月姫さんに殴りかかっている図にもちょっと見える(苦笑)

あぁ…ひとまず完了。
来週からはチケット予約も始まるということで、取り急ぎCorichに公演情報を登録。アカウントお持ちの方、観たいコメント是非よろしくお願いします。
朝霞ルイの予約フォームはPC用が此方から、モバイル用が此方からアクセス出来ます。
top記事の公演情報からもリンク出来るよう、諸々更新して参ります。暫しお待ち下さい…



ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 06:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 05, 2013

進行

やっと、顔合わせらしいことが出来た前回の稽古(遅)
昼間から集まり、衣装さんも来て採寸して頂いて…いきなり忙しかった。
しかし、まぁ、形になるのが早そうな面子で安心している。流石。
まだ未知数だが、勘の良い方、わたしという生物に慣れている方(笑)ばかり。
月末まで、ちょっと急ぎ足で無茶させそうだけど…よろしくね。


さて、稽古後…
Les Miroirsにしては珍しくみんなで食事など行ってみる。
早退のももちゃん以外の面々だったので、ただの飲み会状態だったけど(苦笑)
このホーム感…!

まったり過ごして城へ帰り着く。
稽古場が近所っていいな。食事して帰っても日付越さない(笑)
気が緩んで部屋へ着いてものの数分で眠ってしまい…
目が覚めたら16時間後!寝過ぎ。
色々と滞る。

故に、本当は稽古後にやりたかったフライヤー画像の撮り直しを翌日に持ち越す。
写真が気に入らないとかではないのだよ。
先日客演先で折込の為に間に合わせで作ったポストカードサイズのもの、それ用に撮った写真が絶望的に低解像度で(泣)とても使えるものじゃなかったのさ。
2度手間…

またしてもベッドを散らかしながらセルフ撮影。
とち狂って銀の蔓を引っ張り出したせいで、部屋中ラメまみれ。

麗しき銀色の世界…か?(笑)

独りバタバタ撮った写真だったが、他団体の画像が殆ど暗いのでどう足掻いても浮きまくり結局却下(苦笑)
大人しく前回と同じ背景でまた撮り直す。白背景ヴァージョンは、何かの機会に…

とりあえず、これで何とかフライヤーはチケット予約開始までには間に合いそう。
なんだかんだ仕事多いな(泣)
今回は敏腕衣装さんが居るのでミッシェル(ミシン)は封印だが、その分ヴァイオラ(vaioだよ)と戯れる時間が増えそうな予感。普段の印刷物はわたしの好みと勢いのまま作成しているが、今回はしつこいくらい他団体様にもチェックを入れて頂きながら進めているので、時間が掛かるのだ。
舞台関係の資料作成なんかもこれから入ってくるのかと思うと…こりゃあなかなか手強いな。
始まる前に色々妄想しといて良かった。
華麗にこなします…


そういえば、
先日参加したバロックダンス愛好会主催の舞踏会が、宣伝を兼ねて映像を公開しております。
参加者様のお顔が分からない程度に巧く編集されたものです。が…初っ端から、マイク無し司会にびびったわたしが発声練習しているのが入っている(汗)顔なんざいくらでも出して頂いても構わないのだが、これは恥ずかし過ぎる…いや、そんなもんメインじゃないが。

因みに、緑っぽいジャケットの人がわたし。
後半映っているのがカドリーユ。厳密に言うとバロックではないのだけど。レクチャーして頂きながら参加者全員で踊っているが、半数以上の方が初心者さんです。というか、カドリーユは1番と6番以外わたしも初めて踊ったからな。
ほら、楽しそう、出来るかも?とか思ったでしょう?(笑)
まずは気軽にレッスンから参加してみましょう…【バロックダンス愛好会】
美しい所作が身に付きますよ。
「そんな集まりに着ていく服無いよ!」という方も、華美でなくともフォーマルな装いならok。レッスンは皆さん動き易い服装でいらしています。メンバー同士でお手頃なドレスやアクセサリーの情報交換なんかもしているみたい。
まったりお茶を頂きながらの優雅なお稽古です、是非どうぞ。

ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 01:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
profile

朝霞ルイ

Archives