March 2015

March 26, 2015

柊さんとご近所散策。
城から徒歩圏内で存分に楽しむ夜。

image
以前から気になっていたステーキ屋で夕食をとり、とりあえず寝起きのワイン。
互いの料理をシェアし合う乙女のような真似をしてみる、なんと似合わぬ風貌の二人だろう…


image
そして、この日のメインはふくろうカフェ!
これもわたしが以前からずっと行ってみたくて柊さんに付き合って貰ったのだ。
動物大好きな柊さんはきっと楽しんでくれるだろうとは思ったが…想像以上の手懐けっぷりに驚く(笑)
流石です柊さん、フクロウ達にモテモテである。

image
image
店内には4羽のフクロウが各々の止まり木に鎮座している。
店員さんに説明を受けて、早速ふれあいタイム。

image
大人しいのだね…目が宝石のように美しい。この澄んだ瞳に見詰められると、何だかどきどきしてくる(笑)
因みに、フクロウは基本的に撫でても良いのは頭部だけだそう。ソフトに撫で撫で…結構ふわふわ。

続いて、餌(生肉)をあげて仲良くなってみる。冷蔵庫を開けた途端に「餌が来る!」と皆大注目、頭が良いのね。
メンフクロウちゃんなんて、ゆっくり目を閉じながらお上品に生肉を喰らう訳よ。可愛いったらもう…

すいている時間帯だったので、店員さんがフクロウのリードを解いて乗せてくれた。

image
まずは腕…

image
腕を下げると、勝手に頭まで登ってくる…
堪らん。

image
大きいフクロウさんも乗せてもらう。
羽を拡げるとかなりのサイズなのだが、思ったほど重くない。

image
窓辺で語り合う、フクロウと柊さん。
まるで親友同士のような後ろ姿。
柊さんもフクロウ乗せていたのだが、妙に手慣れていて華麗過ぎた。凄いハリー・ポッターっぽかったもん(笑)映画観たこと無いけど。

一時間が本当にあっという間だった。
これは通ってしまいそうだな…
動物と触れ合える店は色々行ったけれど、此処は一番のヒットかも。執筆に煮詰まった時とか独りで行こうかな(笑)

image
可愛いフクロウさん達に癒された。



ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 07:50|PermalinkComments(0)

March 08, 2015

舞踏会

バロックダンス愛好会の舞踏会へ参加して参りました。

image
今年の舞踏会は例年よりも少しラフに…ということで、ホールを貸し切って長時間開催するものだったのだが、相変わらず麗しい参加者の皆様(初参加の方々も沢山いらして賑やか)とご一緒させて頂き、優雅なひとときを過ごすことが出来ました。
フリーのダンスはあまり活躍出来なかったけれど、カドリーユはしっかり踊らせて頂きましたよ。せめて動画で予習して行くつもりが時間取れず、途中まで記憶を辿るに必死だったが…ここ数回、運良くベテランなメンバーさんが隣や向かいに居てくれるお陰で何とかこなせているのだ。
皆で踊るマテロット、お召し物が嵩張るお嬢様方を気遣って急遽組まれたパヴァーヌに初挑戦したのだけど、シンプルながら上品で素敵なダンス。地味にヒラメ筋に効いた(笑)
大勢で賑やかに踊ると楽しいもので、またその光景も華やかで壮観。

Les Miroirsの公演も音響にバロックの楽曲を使用することが非常に多い訳で…ふと聴こえてくると情景反射が(苦笑)
今回もフォリアを聴いては泣きそうになり、曲探しながら一瞬掛かったパッサカイユを聴いては衣装を早替えしなければいけない気分になったりね…
そう、演舞の半ばがフォリア攻めだったのだよ。劇団でも、リュリの「スペインのフォリア」を2回、コレッリの「ラ・フォリア」を1回、それぞれ過去に芝居のラストに使っていたくらい本当に好きで(踊れないけど)感情の波が寄せてきてしまう。狂気を隠して緩やかに流れているような感じが好きなのだよね、血が騒ぐというか。

有志の皆様の演舞も年々レヴェルが上がりうっとりする出来栄え。今回はオープニングに寸劇を絡ませたり、能をやられている可憐なお嬢様とダンサー聖和笙様のコラボレーションもあり、見所が盛り沢山。
此方の愛好会は、バロック以外にも様々な時代のダンスや素敵な企画を柔軟に取り入れていて本当に毎回楽しく参加しております。

そんな本日のわたくし。
image
…やっと手元に戻って来た昨年公演の舞台衣装を着てみたよ。戦乱の時を経て、貴族らしい生活を取り戻したルキウス大佐(笑)
今回のテーマ「Ball Masque(仮面舞踏会)」に合わせて仮面も。
ここ数回、公演直後に舞踏会の時期が当り、準備間に合わずネタ切れモード…


参加者の皆様、お疲れ様でした。
いつも素敵な集いを企画して下さる愛好会の皆様、本当にありがとうございました。
来年の舞踏会に向け…Les Miroirsメンバーもメヌエット頑張りましょう(笑)


おまけ

image
Saya*さん画、ゆるキャラ風な朝霞。

image
カメラ操作中に隠し撮りに気付き、動揺する朝霞。
映像チェックの名のもと、演舞の映像をPCに入れつついち早く観る職権乱用を近日中に行います(笑)途中から手持ちしてしまったので、撮るに集中して落ち着いて観れていなかったのだ…

image
一応、ちゃんとお手伝いもしていたのだよ?

シフォン様・akineko様、お写真拝借致しました。ありがとうございます。


怒涛の客演月間が落ち着いたら、愛好会の練習にも行かなければ。
最近参加されたお嬢様方も皆様しっかり踊っていらして、エスコートする側がばたついては格好が付かないなと…
こういった華やかな集いには定期的に出席させて頂かなくては、俗世界に毒されていてはエレガンスは語れないね。

ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 07:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 02, 2015

平安

公演が終わってからと云うもの、腐ってしまうくらい日々惰眠の最中。
元々わたしは凄く眠る質で、放置すれば丸一日でも平気でベッドの中に居る。そうでなくとも独りで過ごすことが好きで、ぼーっと部屋に居る時間が至福と感じるようなつまらない人間なので…
あぁ、やっと束の間の平安を噛み締めている。
何も用事が無ければ、ひたすら眠り、気紛れに本を読んだりと、引き隠って過ごす。今はなんと贅沢に時を貪っているのだろう。
時折、他人様が構ってくれる程度は有難いが、極力ひっそり過ごしたい。
根暗モード爆発である。

散歩でもしようか、何なら山にも登りたい、昆虫採集がしたいと思うこともある。
しかし季節は初春。出歩くにはまだ少し肌寒い…と、なんだかんだ理屈を付けては引き隠る。
そうだ、精算作業もあと一歩。部屋は…まだ片付かない…
公演中とはまた違う意味で俗世に馴染めていないのではないだろうか。


とはいえ実はそうまったりもして居られず、来月の舞台稽古も本格化する前にあれこれ進めたいこともあるのだ。
遠征中の乃々雅さんを差し置いて、昨晩は夢月姫さんとミーティングをして参りました。
近々、劇場やスタッフの皆様にも連絡をしたうえで本決まりとなりますが、Les Miroirsの次回公演はアートイベントpays de MIROIRの第2弾を予定しております。
既に出演交渉中のアーティスト様が居たりと俄に水面下での動きもあり、未だ先の話(なんて悠長に構えているとすぐに時間が過ぎる常)だが…こういうものはさっさと決定させてから何とかすれば良いのだ。
先日の本公演を経て、ああ出し尽くした・暫く新作なんて書けない!とか戯けた事を言っていたのも束の間で、舌の根も渇かぬうちに「なにか」降って来てしまった模様。妄想もしっかり言の葉に乗せて語るのは良い心掛けだよね。朧な点が、線となり、貌を結んで物語と成る…少しずつではあるが、着実に新しい息吹を感じている。
先日まで優しく美しい純白の世界に居た反動か、黒いものがそろそろ恋しいですね(微笑)どうなる事やら、詳細はもう暫くお待ち下さい。

重ねて、早々に来年の本公演についても少し詰めてみました。
2016年、Les Miroirsは活動10周年の節目を迎えます。記念の年に相応しい「王道」をやはりお観せするべきかなと検討中(わたしのなかではほぼ確定だが/笑)
ミーティングというよりはわたしの妄想報告、だな。


驚きや目新しさも無論大切であるが、バランスを取って色々な側面を魅せて行ければ良いと思う。
休んでいた時期もあり再演も多かったので、10年と云ってもあまり実感がなかったりするが。同じ団体、同じ作風でずっと続けて来れたことは少しくらい誇っても良いかとは思うのだよね。
時代が流れ、創る側の人間も歳を重ね、それでも変わらず愛する世界が在り続ける。
わたし自身、本来は王道もベタなものも大好物なので。
ずっと応援して下さるお客様、或いは数年振りにいらしたお客様にも「この劇団を観に来れば、変わらない美しさに触れられる。」と思って頂ければ本望ですね。痺れるくらいの期待通り、が心地好くなるような。
まずは、その間口を開いていく意味合いも兼ねてのイベント企画。劇団のカラーを色濃く打ち出せるものにしたいね。


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 06:07|PermalinkComments(0)
profile

朝霞ルイ

Archives