March 2016

March 28, 2016

生誕祭


image


今年も参戦してきた「生誕典礼祭〜Mana様birthday〜」。
2daysどちらも行きたかったのだけど、わたしは一日目のみ。
一階花道席、凄く良い眺め。

珍しく貧血気味でふらふらだったのだが、年に一度の祝宴、舞い狂ってきたよ。

懐かしい曲多めで血が騒ぐLIVEだった。
初っ端から「Dialogue Symphonie」がきたのも攻めてて良い感じ。


ゾクッとくる、曲、演奏が前半に集中していたように思う。
鳥肌立ちっぱなしだった。

久し振りにLIVEで聴いた「monophobia」とか。

赤く浮かぶ魔方陣と、射し込むような紫の照明が泣かせる。
元々、逝ってしまった人に捧げる為の曲…はっきり明言されていたのかわたしは知らないけれど、「de memoire」の旋律を敢えて引用しているあたりやっぱりKami君に宛てた曲だったのだと思う。
「de memoire」の音符の連なりを螺旋階段に見立てて…みたいな話を聞いたことあったような無かったようななんだけれど、この階段は昇っているようにも降りているようにも聴こえる。
紫の光(Kami)に赤い魔方陣(K)が加わったのは恐らく意図的な演出だと思うけれど。凄く刺さる、演奏だった。
Mana様が悼み続ける者達への、変わらぬ想いが昇華されるような曲だよね。

大切で思い入れがあるからこそあまり演奏されないのだろうけれど、これからもLIVEで聴き続けたい曲だと思った。

恒例の「Je t’aime まなさま〜」にて召還されたMana様は、一本杉の丘ではなく二階席に登場して飴ちゃん撒いていらっしゃった(笑)この手があったか…
一階に降りていらした頃にはあのうさぎちゃんバッグは空になっており、花道に居たわたしはMana様によるうさぎちゃんアタックを受ける。数年振りの至近距離、相変わらず甘い薫りがするMana様…ポワワ。

同じく3月生まれのRyux君へ、おめでとうコール。
喜び方がとっても素直で可愛らしく、好感度アップ。

後半には音源未発表曲も演奏されていた。早くアルバム欲しい…

沸きまくっていたので曲順とか覚えていないのだけど。

「Solitude」のMana様ソロ、相変わらず麗しい。これ観る為に毎年行っていると云っても過言ではないほど好き。
「tentation」でうっかり旧い振りをしてしまう旧いファン(苦笑)でも、わたしの前に居たお嬢さんもやってた。
懐かしい初期の曲を未だにLIVEで演奏してくれる辺り、わたしのようなスローに活動をするファンには非常に嬉しい。

最後は定番の「Pageant」で、青い光に包まれる会場。
去年の演出はかなり動揺したのだけど、今年は例の掛け声でペンライトが折れて安心(笑)
ステージを降り、客席から退場するメンバー達とハイタッチが出来、花道席の醍醐味をばっちり満喫するも、あまりに神々し過ぎたMana様だけはとても触れられず…でも、良いのさ。
今年もお祝い出来て幸せでした…

image
LIVEの余韻に浸りながら、物販コーナーをちら見。
毎回思うけど、このファンの方々のスタンド花いつも凄い格好良いよな。
机が邪魔で巧く撮れなかった…

image
帰り着いてもほんのり光るペンライト、と、今更買ってみたTシャツ(笑)
LIVEでは毎度それなりに着飾って行くので、初めてTシャツとか買ったわ。使い道が…稽古着にでも使わせて頂こうかな?勿体無い気もするけれど。

次回のLIVE告知、出たみたいだね。
久々のDS!絶対に行かねば…


◇◆◇


Les Miroirs 10周年記念公演
「cramurer/sirenoyer」

2016/06/03-05 @Theater SHINE
 web2016-2
公演詳細は、【此方の記事】からご覧下さい。

ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 05:40|PermalinkComments(0)

March 20, 2016

吉夢

あまり時間が無いので起きられるか心配だな…と、ウトウトしていた今朝。
ほぼ三時間ぴったり眠って、目覚ましが鳴る前に爽やかに起床。

なんだかとても良い夢を見た気がする。


林の中の、少し拓けた場所で黙々と作業をしていた。
見上げるほど大きい、木彫りの門を独りで造っていた。
美しくカーブを描いた屋根、の上に二羽の鳳凰。どんなセンスだ!(笑)
凄くね、拘って造っていたみたいだけど、どうしても独りでやらないといけないものだったみたい。
周りで、知人達(何故か主にダンサーさんばかり)が応援してくれたりアドバイスをくれたりするんだけど、誰も手伝わないのは多分わたしがそうしたかったんだと思う。
ただ、その門は自分の為ではなく誰かの為、或いは誰かに依頼を受けて造っているらしい意識がぼんやりあったのだけど。何度も試作しながらも、わくわくした気分で愉しく作業していた。
鳳凰を彫ってるくらいで起きちゃったけど。

そうそう、イメージは金閣寺っぽいやつね。
image

美しい「門」の夢は吉夢だそうだ。勿論「鳳凰」も、いかにもめでたいでしょう?(笑)
新しい門出や、幸運の予兆。
確かに、良いこと有りそうな夢だな。


…と、非常に機嫌良く。
今日は年に一度の(わたしが一回しか行ってないだけだが…)スペシャルなイヴェントがあるので、漆黒仕様。
暖かくなってきたので、お気に入りのGAULTIERのジャケットを出してみたよ。
image

って、写真に撮ってみたけど黒過ぎてなんだろうこれ…
まぁ、良いか。


◇◆◇

Les Miroirs 10周年記念公演
2016/06/03-05 @Theater SHINE

web2016-2

公演詳細は【此方の記事】をご覧下さい。

ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 14:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 17, 2016

RISE

神剣れいさんのLIVE《RISE vol.7》の受付お手伝いに行って参りました。
何度も来ている筈なのに必ずという程迷子になる銀座TACT…とりあえず無事に辿り着き、ご挨拶を済ませ、リハーサルを拝見しながらお店の隅で折り込みなどやっていたよ。

れいさんには昨年、
「薔薇物語」では女優さんとして、歓待の姫・悦楽の姫・薔薇の蕾の、美麗どころ三役を堂々たる気品をもって演じて頂き、
「櫟の館」ではダンサーさんとして、わたしの愛妻ヴェラを、これまた素晴らしい存在感とうっとりするような淑やかさで演じて頂きましたが、
歌い手さんとしても魅力的で本当に素敵!
いや本当ね、恋しちゃうよ皆(笑)

れいさんのLIVEは、ご本人の好きなミュージカルナンバーがメインで歌われいる。
わたし個人的に結構ツボな選曲が多く、それがまたれいさんの声にとても合っているのだよね。
ポップで可愛らしい雰囲気の曲もときめくのだけど、どちらかと云うと、情熱を秘めながらドラマティックに謳い上げるような曲が合うのよ。

今回は、昨年のLIVEでも共演されていた紫咲大佳さんもまた出演されていて、お二人のデュエット、ダンスを交えたナンバーも華やかで素敵だった。
音楽は完全に聴くの専門なので大した感想が言えないのだけど…これまでも何度かれいさんのLIVEに伺っている訳だけど、今回は空気感や声が生っぽいというかより感情の揺らぎが見える感じがして、自分が観たことのないミュージカルの曲も一曲毎の物語がすっと響いてきました。

凄く盛り沢山な内容だったのだけど、感動しているうちあっという間に過ぎてしまった夢のようなひとときでした。
皆様お疲れ様です。
そして、ご来場下さいましたお客様、本当にありがとうございました。

image
キーボード演奏の久田菜美さん・神剣れいさん・紫咲大佳さん
わたし・衣装お手伝いの清水富美さん・最近すっかりカメラマンが板についてきた乃々雅ゆう(笑)

image
出演者の皆さんは、オープニングの時のお衣装。この他にも何回も衣装替えがあり、見た目にも楽しめるのがこのLIVEの醍醐味ですよ。
あの豪華なお衣装の数々は、全てれいさんご本人の手作り!凄いでしょう?


神剣れいさんの活動情報は、
【ご本人のblog】でご覧下さい。
ゆうちゃんが撮影したステージ写真もアップされていますよ。

こちらはドレス・ステージ小物等の製作blog
【dress Rose Princess】


◇◆◇

Les Miroirs 10周年記念公演
2016/06/03-05 @Theater SHINE
web2016-2

【公演詳細】


ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 15, 2016

公開

10周年公演のフライヤー画像が遂に公開されました。

01web 02web

二本立てということで…両面表、みたいな感じです。
文字情報が多過ぎて詰め込むのが大変だった(泣)
先ほど印刷会社にデータ入稿した訳だが、詰め過ぎて完成がちょっと不安。紙になったら読み難いんじゃないかなと…心配過ぎて2000部しか発注してません。
綺麗に出来てたら増刷かけます。駄目なら作り直しだな。

【Les Miroirs 10周年公演 詳細】


撮影準備・舞踏会準備と続いていた、怒涛の裁縫ハイ週間を切り抜け…
机の上のミシンを片付けた直後から、怒涛のPhotoshopハイ週間が始まった。
アンメルツちゃんが手放せませぬよ(←肩凝り)

フライヤーのデータを上げた勢いで、チケットのデータもとりあえず作ってみたり。
なんかもう、部屋に帰る→眼鏡装着→PCの電源入れる→フォトショ開く、の流れが最近あまりにも習慣化していて自分で面白くなる(苦笑)
印刷物だけでなくチケット説明やら舞台図も全部フォトショ頼りなわたしは、そのうち脚本すらフォトショで装飾し始めるんじゃないかと心配になってきた…いや、それはないと信じたいけれど、今ほんとハイだからなぁ。



ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 10:53|PermalinkComments(0)

March 14, 2016

宇都宮

乃々雅ゆうが出演している、うつのみや春の演劇フェスティバルを観に…
行って来たよ、宇都宮。

実は、最寄り駅の《雀宮》が読めなくて…スズミヤ?サイミヤ?とか、とりあえず行き方さえ分かれば大丈夫だろうと現地に向かった訳です。
うっかり直前までPC作業に追われ、行きは新幹線で宇都宮まで行ってから雀宮駅へ。
《すずめのみや》が正しい読み方だったのね!

え?
宇都宮から、雀宮へ、乃々雅さん観に…

うつのみやから、
image

すずめのみやへ、
image

ののみや…
image

何この語呂合わせ!
と、行きの車内で妙にツボってにやにやしてた(笑)
くだらない…寝てなくてテンション可笑しかったのだろうか。


ゆうちゃんの作品「夜想曲」は、映像と朗読を融合させた短編公演。
稽古場でも製作途中の映像を見せて貰ったり、読みを聴かせて貰ったりしていたのだけど、ゆうちゃんの美意識や独特な感覚が丁寧に表現されています。
多分ね、(稽古で観ていた限り)本当はもっと突っ込みたいモチーフや言葉もあったのかもとは思うのだけど、演出を控えたぶん表現が洗練された感じ。間合いが美しかった。
映像との合わせも際立って、良い作品だったと思います。
そう、ゆうちゃんの作る映像がまた、凄いフェチズムを醸すのよね(微笑)
判るかなぁ、これ。これ判っちゃう人も無論フェチ同族よね。

帰りの電車を待ちながら、ピタリとくる感想を思い付いた(わたし基準)。
「スフレ・フロマージュみたい」です(あくまで朝霞基準)。

スフレ・フロマージュにはまるで関係なく、わたしは宇都宮に来たついでにしっかり餃子頂いて帰路につきましたけども。

せっかく来たのだからと観てみた次の作品、シンの箱さんの無声劇「ピエロ」も凄く面白かった。
演者さん達の身体表現の素晴らしさは勿論、痛切な感情の揺らぎが見事に表現されていて魅力的な出し物だった。

とても良い気分で、宇都宮満喫して帰りました。

image
餃子だよ。

image
揚げ餃子…も、食べたよ(笑)
ビール二杯目。

…すっきり気分転換したつもりだったのに、パンフレットでゆうちゃんの出演作品のページを見返していたら「このデザインブラシ、うちのフライヤーのデータに使ったやつと同じじゃん!」なんて、どうでも良いことに気付いてしまった(苦笑)
はいはい、電車の中でちょっと寝たので作業に戻りますよ。

◆◇◆

Les Miroirs 10周年公演
2016/06/03-05 @Theater SHINE

2016web01


【公演詳細】

ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 00:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 10, 2016

舞踏会

バロックダンス愛好会主催《オーロラ姫と舞踏会》に参加して参りました。

image

わたしは司会諸々、乃々雅ゆうは撮影班として参加。
奇しくもグリーンの装いがかぶった我々。いや、打ち合わせた訳じゃないのだけど…
素敵なドレスで涼しい顔をキメるゆうちゃんも、本番中は重いカメラを提げてばりばり働いてくれました。ありがとう!
ゆうちゃんの撮ってくれた記録写真・映像は愛好会のサイトやblogで今後公開されると思います。
開会式・演舞のお写真はそちらでお楽しみ下さい…
とりあえずもう、わたしは前日の昼までただの布だったボレロが完成して良かった(泣)他のアイテムは、シャツとジレが昨年「薔薇物語」で着たもの、マントは「震える砂塵」の衣装のアレンジ。演舞で「長靴を履いた猫」をイメージしたアルマンドがあったので、稽古着のパンツをほどいてブーツカバーを作りました。

image
*さちみ先生、お写真拝借しました*
わたしは今回も開会式での姫様のエスコートを務めさせて頂きました。
今回のオーロラ姫・さちみりほ先生、豪華な真紅のドレスがとても素敵。
開会中は凛とした威厳全開で臨まれていましたが、実はとてもお茶目でお可愛らしい姫です(笑)
普段は漫画家さんとして活躍されていて、当日配布されたプリンス・ジョージの譜はさちみ姫の書き下ろしだそう。

image
*akineko様、お写真拝借しました*
(リハーサル時のお写真です)
入場からサッシュの授与式、姫を玉座にお連れしたのち、なんと初っぱなから踊りました。
シフォン嬢とメヌエット・オーディネル。当日合わせではらはら…するかと思いきや、実はわたし今回これが一番楽しく出来たかも。
ある程度メヌエットは慣れていたのもあったけれど、シフォンさんが本当に絶妙な距離感でついて来て下さって凄く心地が良かったです。淑やかなのに存在感があって、ナチュラルに貴婦人なんですよね。
オーディネルって本当に性格出る踊りだなと思うのですが、シフォンさんは立ち居振舞いの美しさだけでなく、こんなへなちょこなわたしのダンスも盛り上げて下さる余裕があって、安心して踊れました。
ここで楽しく出来たので、その後のダンスも進行もとても気楽に出来ましたよ(笑)
ありがとうございました。


タバサ様とご一緒させて頂いたアルマンド。
リハの段階で偉いことになって、本番もバタバタだったのですが、これも楽しく踊れました。
凄い緊張していましたが…顔でごまかした(笑)いや、ごまかせていたのかな…
沢山練習にも付き合って貰い、ぎりぎりまでご迷惑掛けましたが、久し振りの演舞をタバサさんにご一緒して頂き本当に心強かったです。本番中も常に笑顔で此方を見ていてくれて、愉しくのびのびやれました。
心に残る時間をありがとうございます。


ほか、演舞の合間に軽く司会で喋ってみたり。
フリータイムもここぞとばかりにメヌエットを踊りました。ご一緒して下さったお嬢様方、ありがとうございました。


正直もうスタッフ業務でいっぱいいっぱいだったので…もっと沢山の方とお話しもダンスもしたかった…


image
先のblog記事でも触れていましたが、舞踏会に引っ張り込んじゃったお二人、中川朝子さん・小松崎めぐみさん。
今年また、れんこんきすたでフランス革命三部作に出演されるということで「役作りの参考に…」等と唆して連れて来ましたが、本当はただお二人を舞踏会に連れて来たかっただけです(笑)
思った通り、華になるなぁ。
昨年「リチャード三世」で薔薇戦争とルネサンスの嵐を轟かせた我々が、今年はバロックダンスを踊ってみましたよ。
れんこんきすたファンの方は見覚えのあるお衣装かな?
しかし配色が濃ゆい、チーム舞台役者(笑)
殆ど詰め込み状態で覚えて頂いたメヌエットもフリータイムで披露して下さいました。勿論、わたしとゆうちゃんも久し振りに大広間で踊りましたよ。


毎回、夢の様な時間を過ごせる会です。
参加者様も年々増え、また皆様の装いも豪華にレヴェルを上げて…
興味・憧れから飛び込んできて下さった方々が、ダンスは勿論のこと、しっかりとした立ち居振舞いやお作法を身に付けて変わっていく様を毎回見るのは愉しく、感動します。
愛好会の名を掲げ、フレンドリーで、楽しむことを主とした集まりですが、趣味の発表会には留まらない運営メンバーの真剣さと美意識には脱帽です。
お教室で習うのとはまた一味違う拘りを感じます。
ダンスに親しむことで、バロックの文化・音楽の成り立ち・服の捌き方まで…本当に沢山の発見がありますよ。
今回司会を務めた原稿のなかに、オーロラ姫(眠れる森の美女)のようにバロックダンスもまた永い眠りののちに荊を払って今目覚めるというくだりがありました。
古い文化との邂逅のなかには、様々な発見や出逢いがあります。バロックダンスを通じてこの会でお逢いした皆様との繋がりも、そのひとつだと思います。
バロックダンス愛好会、そしてそれを発展させて下さるメンバーの皆様には心から感謝しています。
今回の舞踏会、参加者様・スタッフの皆様、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
今後もどんどん発展させたい会ですね。

image

【バロックダンス愛好会 公式サイト】
【バロックダンス愛好会 公式blog】

【さちみりほ先生のサイト】
【芸術集団れんこんきすた 公式blog】


image
当日お土産で折り込みしました、6月のLes Miroirs 10周年公演もよろしくお願いしますね。
と、ちゃっかり宣伝→《公演詳細》

ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 05, 2016

製作

image

自分の裁縫スキルが恐ろしくなってきた…
5時間前までただの布だった筈の物体が、華美なボレロに変身してしまった…
ジレだけじゃあ物足りなかったんだよ、やっぱり袖、とにかく大きいカフスが欲しかったんだ!

妄想一週間、手掛けて五時間。
本当に出来ちゃうと思わなかったので、逆に驚いている(苦笑)

昨日うっかりユザワヤに行っちゃったもんだから。
可愛いモチーフやブレード見付けちゃって暴走するんだ。
フル装備で鏡見たら、未だ嘗て無いくらいに派手な自分が居た。配色派手過ぎでしょう、全身でハンガリー人かよ(赤・白・緑、イタリア人でもいける)。
おぉ、三色旗だ!とりあえず鏡見た瞬間「エーアン!」って言ってみた(笑)
フレンチ・バロックじゃなかったのか…?
でもね、困ったことに(?)似合っちゃうのよ、この手のコテコテが!(笑)別段顔立ちが派手な訳でもないのに、何故かね。

とはいえ、きっと、いざ会場に行けば更に豪奢な装いの方々が居て、霞むのだろう。

ダンスのおさらいもしたいのだが、わたしこれから夜通し出掛けているので不眠状態で会場入り確実。怖い…
司会もやるのだが滑舌大丈夫かな…

本番前の頼もしい友・青い怪物くん(MONSTER)でドーピングして、なんとか頑張ります。
image

ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 23:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 03, 2016

準備

遂に今週末に迫った、バロックダンス愛好会の《オーロラ姫と舞踏会》へ向け…昨日は演舞でご一緒させて頂く主宰のタバサさんと最後の合わせ稽古でした。
毎回司会やら姫の従僕やら美味しいとこだけ持って行ってレクチャーとフリータイムしか踊らないポジションだったのが、今回数年振りにまともに演舞で踊らせて頂くので内心冷や冷やなのだけど(苦笑)
愛好会のベテランメンバーの方々がお相手して下さるので心強い。とりあえず足を引っ張らないように頑張ります…

司会・オーロラ姫のエスコートも変わらず務めさせて頂きます。演舞と別に開会式からいきなり踊るらしいちょっとしたものも有るようです。
演舞稽古の合間に、入場のステップとメヌエット・オーディネルもさらっとおさらいさせて貰いましたよ。
ご参加予定の皆様、どうぞお楽しみに。

image


軽く衣装付きで動いてみた。
割と暑いことが判明し、稽古中にどんどん脱ぎ去った結果の軽装…
本番はちゃんとフルで着ますよ。
実は衣装が未だ全ては出来上がっていないので地道にお針子中だったりして(泣)
今からかなり無謀なモノに着手してしまったので、本番の状態は未知数。


そして本日は、
わたしが今回の舞踏会に引っ張り込んじゃった素敵なゲスト、四葉三拍子の中川朝子さん・小松崎めぐみさんにメヌエットをレクチャーしてきました。

わたし、教えてあげられる立場ではないので本当に恐縮なんですが…とりあえず基本のステップとメヌエット・オーディネルの手順(?)だけ。

流石、普段からダンスに通じているお二人は飲み込みが早い!
踊る二人の絵面もまた美しいんだな…

image


舞踏会が楽しみですね。

【バロックダンス愛好会blog】
【前回の舞踏会レポ】

ランキング参加中
↓please click↓
alf_maria_lully at 22:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
profile

朝霞ルイ

Archives